| 活動風景 | 
 ![]()  |  ![]()  |    | 
| あっという間に終わりました。  踊り終わって ALOHA~!!  |  Ha'a ka wahine、 低く低くして踊ります。  |  思っていたより揃っていて 安心しました。  | 
| 2015. 7. 4 Kumu Keala Ching のHULAワークショップ in 種子島 | 
![]()  |  ![]()  |  ![]()  |  ![]()  | 
| 朝6:30天草に向けて出発。雨の中、 天草1号橋を渡します。 |  さぁ、出番前に準備運動のベーシックステップ+リハーサル | 体育館でリハーサル | |
![]()  | ![]()  |  ![]()  |  ![]()  | 
| リハーサルを終えたら、さぁ準備、準備! Kukuiのレイを取り出して~・・・。このククイのレイも手作り。すべてにManaが宿っています。 | 出番前にみんなで記念に1枚。 次回は変顔をもっと練習して置くように(笑)’ | ||
 ![]()  |  ![]()  |  ![]()  | |
| オープニングで踊ります。 | 踊り終わって | ||
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| 今回のパフォーマンスに使わせていただいたティリーフのレイを海にお返しいたします。 | |||
![]()  | ![]()  | ||
| 自然界に帰っていくレイたち・・・・ Mahalo nui loa e | |||
![]()  |    |    |    | 
| 10日に届いたティリーフ、やはり前日には作り終えておかないと練れません。 | ナーレイオーホークーさんの貸し切りバスに同乗させていただき、いざ指宿へ!! | ||
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| エキシビション5番 Ha'a ka Wahine | |||
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| いぶすきフラフェスのFBに掲載されていました。 | 満足できる出来ではありませんでしたが、これも経験。とってもすばらしい貴重な経験となりました。そして楽しい思い出となりました。 | ||
![]()  | |||
![]()  |  ![]()  |  ![]()  |  ![]()  | 
| 海を渡ってやってきてくれました。これが楽器に変わっていくんですよ~! | この日の天草の海は穏やかで最高の日和! | 自分のひょうたんを手に、さぁ、今からイプヘケを作ります。 | 自分と繋がって手に取ったひょうたん君たち。愛着もひとしお。 | 
![]()  | ![]()  | ![]()  |  ![]()  | 
| かわいいですね~! | 天草の海と繋がります。 | もくもくと作業 | きれいになぁれ~ | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| ねっ、私のかわいいでしょ~ | 作業は続くよ~ | どこまでも~ | 肩がいたいよ~ | 
 ![]()  | 告知でテレビ熊本の『かたらんね~』に出演。 | ||
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
![]()  |  ![]()  | 
 ![]()  |  ![]()  |  ![]()  |  ![]()  | 
 ![]()  |  ![]()  | 
| 2015. 1.10 踊り初め(熊本城 二の丸公園) | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| 2014.12.27 踊り納め(熊本城 二の丸公園) & 忘年会 | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| 2014.10.19 KUMAMOTO STREET HULA FESTA 2014 出演 | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| 下の絨毯が赤だったのが誤算。素敵なPa'uの色と被ってしまって・・・。Haumānaのみなさん、ごめんなさいね。 | |||
| 2014.10.12 Nā Wai Iwi Ola - Japan Hō'ike Nā Wai ‘Ula O Keala出演 | 
![]()  | ![]()  | 
| Kumu Keala の向かって右隣から3人が Nā Wai ‘Ula O Keala の面々です。 神奈川県 横浜市 はまぎんホール ヴィアマーレにて 熊本から遠い横浜まで 行ってHo'ikeに参加してくれて本当にありがとうございました。 3人で踊った Halalu とってもとっても楽しかったです。 Big Mahalo  | |
   
  | |
| 『KAULANA, KA WAI OLA - Famous are the healing waters!』 | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| WS前日、ワーク会場となる場所を確認に。 | |||
 ![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
|   今回のWSの目玉となる 海でのWS。 水の中では自然とアイハーとなります。 腰を低くして踏んばらないと流されてしまいます。 クムから習ったばかりのチャントを歌いながら歩きます。 | |||
 ![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| さぁ、 これから陸でのトレーニングです。 | |||
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| 海から上がって、へとへと~というところですが、まだまだ続きます。芝生の上で イリイリをもってトレーニング。 | |||
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| 1日目のWSが終わり、帰る途中で温泉に入ってスッキリ! 焼肉の夕食です。 | |||
![]()  | ![]()  | ![]()  | |
| 焼肉には焼きそば! | 夕食後はクム ケアラを囲んで・・・ | ||
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| 2日目、 台風接近というのに内海の天草の海は静かです。 Hiu'wai・・・Kumu Kealaのチャントに続き | |||
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| ティリーフを手に海に入っていきます。 浄化・・・身体の中も外も 自分にとっての不要なものを流していきます。 | |||
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| 海から上がり、私たちが着替えている間、Kumu Kealaはずっとずっと iliiliをもってチャントを続け、踊り続けていてくださいました。まるでこの空間が透明のドームで包まれているような世界観。参加している皆の心がここに一つになった空間でした。 | |||
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| Hiu'waiの儀式も終わり、みんなで記念撮影。はい、Aloha~!! | |||
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| 民宿 光アイランドさんでランチ(海鮮バーベキュー) | |||
![]()  | ![]()  | ![]()  | |
| カームビーチでHo'ike。雨の中大変でしたが達成感。すばらしいWSが体験できました。 | |||
     Kau mai ka La (Chant)
     Ho mai ka 'ike (Chanat)
     Ha'lia ka Mihi (Chanat)
     Oli Ho'ola (Chant)
 ⚪︎ Kahiko
     Ke Akua o Muna Aso (Chant)
     He Aloha O Mauna Aso (Pahu Dance)
     Ho'opuka e ka la (Ipu Dance)
     Aia la o Pele i Hawai'i (Ipu Dance)
     Aka luna au 'o Pauahi (Ipu Dance)
     Ula Noweo (Ipu Dance)
     E Komo Ma Loko A'o Halema'uma'u (Ipu Dance)
     Ho'opuka e ka la (Ipu Dance)
⚪︎ 'Auana
     Kalaniana'ole (Pu'ili Dance)
![]()  | ![]()  | ![]()  |    | 
| まず、Kumu Keala にお越しいただき、 私たちのパフォーマンス をご覧いただく感謝の気持ちを レイに乗せてお渡ししました。  | チャントをしているところです。 | Ho'opuka e ka laを踊っているところかな? | |
![]()  | ![]()  | ![]()  | |
| 'Auanaを披露です。 | みんなで一緒に 記念撮影です。 | ||






 

















 
 
 






















































 



















































 




 
 









ハワイアンの伝統文化や儀式をHULAを通して私たちと一緒に学んでみませんか?
 ~